fc2ブログ

構築考えてる場合じゃねえ!

この前あんな記事書いたら早速告知案件が来ました。
ちくたくコンチェルト リミックスコンピレーション Tikutaku Variations 1」にて『天涙 ~ 「SAGITTARIUS」より』が収録されております!
タイトルにもある通り、FIGさんとぽんきちさんの合作による「SAGITTARIUS」のリミックスとなっております。
激しくも切ないメロディが印象的な原曲を得意の生音でひたすらキレイキレイした感じです(?)
後半の展開はなかなかエモい(語彙の貧困)演出ができたので真っ暗な天蓋の下でしんみりとした気持ちで聴いてください!!!!!
あ、変拍子はありません。最近変拍子の曲書いてないです。

雪のない12月 is 何

えーと、こちらで報告するのをすっかり忘れてたんですけれども、APOLLOお疲れ様でした。
一応おまけつきでOur Progressも出したんですが2枚しか売れませんでした。
面白い試みだとは思うんですがなかなかマーケティングが難しいですね。あれ検索機能ってありましたっけ?
僅か15秒の視聴でもそれがすごければ買われる作品は買われるんですよね。精進します。
ひとまずOur Progressについてはこれで一区切りです。参加された皆さん、手に取ってくださった皆さん、本当にありがとうございました。

さてさて、12月になりました。道民としては雪が降らない東京の冬というのは大変違和感を感じるのですが12月です。
12月といえば冬コミですね。私は帰省しなければいけないので出れません。ド年末にやるな。
でも色々とコンピには参加したいなーと思ってるのでもしかしたら何かしら情報を流すことになるかもしれません。
というか実は既に一つ参加が確定している作品があるのですが、それは告知が解禁されてからのお楽しみということで。

これだけというのも記事として寂しいのでもう一つ、tabikaze recordsの今後の展望でも。
ひとまず自分でコンピを主催して即売会も経験したので、次はやっぱりアルバムを出したいと思っています。
春M3に間に合えば、そこで「とあるテーマ」に沿ったアルバムを出す予定です。
多分あまり激しくない曲が中心になるかと。リミキサーも既に考えてはいます。
で、色々と軌道に乗ったら秋M3くらいには完全に自分だけのアルバムなんか出せたらいいなあ…とか。
それと夏コミは二度と待機列に入りたくないと思ったので来年はサークル参加したいです。切実に。
マジキチプログレコンピ第2弾があるとしたらそこですかね。やるならそろそろ企画を考える時期ですね。
またAPOLLOのようなWeb即売会があるなら、それに合わせてコンピ開催するのも面白そう。

…とまあ、色々と願望はあるんですけど、何より某ルテに受かりたいのが一番ですよね。
最近ちくたく出身の方からも合格者が出ていますし、私も続きたいものです。
自分の実力がどんなものか知るためにはG2Rみたいなイベントも出ておけばよかったかな。次からは考えておきます。

ところでM3の戦利品まだ全然聴けてません。たすけてー。

マジキチプログレは止まらない

まずは秋M3お疲れ様でした!
Our Progressも多くの方に手に取っていただけて主催としてもうれしい限りです。
汚い話をすると予算もほぼほぼ回収できました(小声)
何やら各方面から「時間があれば参加したかった」などの声が上がっているのでもしかしたら2があるかも…?
こちらとしても色々考えてみたいところですが、まずはアルバムの制作に集中したいと思います。

で、そのOur Progressなんですが、M3に来られなかった皆様にもお届けできるようになりました!
先日「tabikaze records -BOOTH-」を開設、tabikaze recordsの頒布物をデータ版で販売できるようにしました。
現在Our Progressのデータ版が購入可能ですが、今後もイベントでのCD頒布が増えたらどんどんここに追加していこうかと思っています!

また、BOOTHといえば今月末には「APOLLO」なるインターネット上の同人音楽即売会が行われるようですね。
tabikaze records -BOOTH-も参加登録してきましたが、Our Progressを頒布しようにももう普通に買えるようにしてしまいました。
そこで、APOLLOではOur Progressの特別版として、現在制作中のアルバムより一曲をデモ版として先行収録させていただこうかと考えています。
といってもまだ一曲も出来てないので未定としか言えませんが!詳細が決まり次第またこちらで報告させていただきますね。

→第二展示場い19a-a91い場示展二第←

いよいよM3まであと2日!!!!
ここで私の参加情報をおさらいしましょう!!!!

幻惑のファフニール…第二展示場い19a tabikaze records 「Our Progress
天狼の咆哮は星無き空に…第一展示場C01a KANKITSU RECORDS様 「マジカルチェンジコンピ!!4
灼夜炎舞祭~地獄大行列之巻~…第二展示場き05ab Sakura Reordz!様 「Tuesday Deadline Compilation*

それでは各タイトルについてざっくりと説明!

Our Progressは当サークル主催のマジキチプログレコンピ!
数多くのマジキチプログレが集まる中、そのラストを幻惑のファフニールという曲で飾ります!
ドラゴンとの戦いをイメージした激しい展開を持つ一曲で、これまでの活動の集大成的な存在です!

マジカルチェンジコンピ!!4は、一つ(正確には三つ)の楽曲をリレー形式でどんどんリミックスしていく企画です!
私の曲はDISK2収録ですが、ここは何やら波乱の予感…!?
というか後半パートは私がブチ壊しました!前後の展開も含めて聴いてみてください!

そして火曜日〆切コンピことTuesday Deadline Compilation*!
火曜ということでタイトルに「火」が三つも入ってますよ!
地獄のお祭りをイメージした勇壮な吹奏楽風の楽曲です!なんと変拍子ナシ!

以上三曲のほか、売り子を手伝ってくださるFlying Kiteさんの旧譜を幾つかスペースに置かせていただきます!
その中でも「State of summer E.P.」は私も「Splash of summer」というリミックス楽曲で参加してますので、まだ手に入れてない方はこちらも合わせてドウゾ!

それでは2014年秋M3、初のサークル参加で不安もありますが何卒よろしくお願いします!!!!

燃え盛れ地獄のデスマ

はいどうも!!!
さきほどSakura Recordz!様の即売会名物「火曜日〆切コンピ」に新曲「灼夜炎舞祭~地獄大行列之巻~」を提出してきました!!(曲名からデモに飛びます!)
Our Progress収録の「幻惑のファフニール」、そしてマジカルチェンジコンピ!4収録の楽曲は、風上ユウオンとしての一年間の活動の集大成とも言うべき、簡単にいうといつも通りの曲なんですが、今回はちょっと趣向を変えてみました!
変拍子一切なし、久々の吹奏楽編成!
地獄の魑魅魍魎(デスマ音屋)どもが大きな足音を響かせながら行進してくる(ここぞとばかりに曲を投げて来る)感じをイメージしました!
今までにないかなり勇壮な曲に仕上がりましたので、M3では「き05ab Sakura Recordz」も要チェック!

マジカルチェンジコンピの情報が解禁されたらM3の参加情報をまとめたいと思います!
M3まであと5日!!!!!
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR